財団からのお知らせ

三島由紀夫の下田東急ホテルと『伊豆の踊子』の天城街道の旅(毎日新聞旅行)

毎日新聞旅行の人気のシリーズ企画第13回は、ドナルド・キーンの誕生日6月18日と19日の二日間です。 三島由紀夫が執筆活動をした下田東急ホテル503号室を訪ね、そして『伊豆の踊子』の舞台となった…2025.4.1 記事を読む

追悼 篠田正浩さん

私は残念ながらお目にかかったことはなかったが父ドナルド・キーンと交流のあった映画監督の篠田正浩さんが3月25日にお亡くなりになられた。 日本経済新聞の昨日(28日)の朝刊に父との交流の一端を示す…2025.3.29 記事を読む

父ドナルド・キーンの「足跡」をたどる旅 (下)

ウェブサイトIntelligence Nipponに2月にニューヨークに滞在したことについて、「父ドナルド・キーンの「足跡」をたどる旅 」と題して二回に分けて掲載しています。今回は二回目(下)です。 …2025.3.27 記事を読む

キャロル・グラック先生の授賞式(3月19日)

ドナルド・キーンの優れた教え子のひとり、歴史学のキャロル・グラック(Carol Gluck)先生が第六回人間文化研究機構日本研究国際賞を受賞され、授賞式が日本学士院で3月19日に行われたので出席いたし…2025.3.24 記事を読む

父ドナルド・キーンの「足跡」をたどる旅 (上)

ウェブサイトIntelligence Nipponに2月にニューヨークに滞在したことについて、「父ドナルド・キーンの「足跡」をたどる旅 」と題して二回に分けて掲載していただきます。今回は一回目です。 …2025.3.20 記事を読む

おとなりのキーン先生 写真でつづるドナルド・キーン先生と旧古河庭園

3月22日(土)から5月6日(祝火)まで「おとなりのキーン先生 写真でつづるドナルド・キーン先生と旧古河庭園」と題するとても楽しそうな写真展が、東京都北区の主催で、滝野川会館で開催されます。 父…2025.3.16 記事を読む

越後角太夫の浄瑠璃の会(3月8日)

3月8日(土)は、父ドナルド・キーンが2012年3月8日に日本国籍を取得した記念の日でしたが、私の浄瑠璃の会が開催されました。 私事、越後角太夫(えちごかくたゆう:これは私が古浄瑠璃を弾き語りす…2025.3.15 記事を読む

The Hungarian Pastry Shop(2月13日)

2月13日はニューヨーク滞在最後の日でしたが、お昼はコロンビア大学近くで父の教え子とランチをし、お土産を買ったり雑用を片付けたりとなかなかのスケジュールでした。 夕食の前にはコロンビア大学からA…2025.3.4 記事を読む

父の戦友Henry Yokoyamaの長男Rogerに会う(3月1日)

ドナルド・キーンは、1943年2月に海軍の語学将校としてホノルルに赴任すると間もなく、陸海空軍が同居する翻訳局(Annexと呼ばれていた)で陸軍の日系二世Henry Yokoyamaに出会うと意気投合…2025.3.2 記事を読む

ドナルド・キーンの七回忌(2月24日)

今日が父ドナルド・キーンの七回忌です。亡くなってからちょうど6年になりました。まだ一緒にいるかのような錯覚を覚えることさえある今日この頃です。 昨日(2月23日)は、北区の主催で北とぴあ14階で…2025.2.24 記事を読む